![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
東白川CATV>デジタル放送について | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
東白川CATVのデジタル放送について |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
デジタル対応機器に同軸ケーブルを接続します。 各機器の説明書をご覧いただいて接続して下さい。 デジタル放送対応のテレビの中では下の写真のようにアナログ放送とデジタル放送が別の入力になっている場合もあります。 東白川CATVでは1本のケーブルでアナログ、デジタルを両方送信しているのでアナログ、デジタル両方を視聴いただく為には分配器等を購入していただき両方に接続する必要があります。 詳しくは取扱説明書をご覧いただくか、販売店、メーカーにお問い合わせください。 ![]() 接続が完了しましたらチャンネル調整です。 取扱説明書ではCATV加入者は事業者にお問い合わせくださいと書いてあるかと思います。 東白川CATVでは という方式でデジタル放送を送信しています。この方式は各ご家庭でアンテナを設置しているのと同じ方式ですので
チャンネル調整が調整が終了したら下記の表のように設定されます。チャンネル設定の最初は「簡単設定」や「アンテナで視聴する」を選択してください。 (詳しくは取扱説明書をご覧ください)
アナログ放送とチャンネルが違うため違和感を感じられる方はマニュアルチャンネル設定を行ってください。
(詳しくは取扱説明書をご覧ください) デジタル放送にはインターネットを利用してクイズ番組に参加したりテレビショッピングなどができるようになります。
詳しくは各テレビ局のホームページや社団法人デジタル放送推進協会のホームページ( http://www.dpa.or.jp/)等をご覧ください。 なおご不明な点がございましたら、 東白川村役場 情報通信係(有線:85100 NTT:78−3111内線430 IP電話 050−6000−7004) メールでお問い合わせの場合はこちらへお気軽にお問い合わせください。 |
Copyright (C) 2007 東白川CATV All Rights Reserved.