上高地 かみこうち 95'6.26 長野県(安曇村)
今では車両は入れません。自家用車がまだ入れた頃の貴重な記録です。
平成6年7月上旬、まだ車両が入れた頃
の様子です
「穂高連峰がこんな風にみえますよ〜」
と言う看板です。
上高地と言えば、ここでしょう〜。河童橋
からの穂高連峰。橋の真ん中に立ってい
るのが解りますか?
向こうに見えるのが「焼岳」です。天気が
よくて最高でした。

バスターミナルを中心として上高地入り口
から、次の明神付近までを説明した看板。
河童橋から岳沢方面、奥穂高岳までの
風景
梓川に映る「明神岳 みょうじんだけ」
雨の後だったので増水した梓川ですが、
バスターミナルから明神にかけての風景
です。
あまごやいわなの串焼きを売っています。
もちろん宿泊も可

大きなキャンプ場もある静かなゆったり
としたスペースです。昔は牧場だったと
か?ここから蝶ヶ岳や横尾へ向かいます。

チョッと不気味な感じもしますが、明神池
の傍らにあります。「穂高神社奥宮」

晴れていれば最高でしょうが、雨降りでも
楽しめました。明神池が神秘的で拝観料
を払ってでも入るべきだった。
場所名が徳沢。このホテル?が徳沢園。
徳沢ロッジもあり、ここまでくればかなり
観光地とは違った趣です。蝶ヶ岳への
長塀尾根は見通しも悪くただただ辛い
登りです
「槍ヶ岳」を目指して槍沢へ出発するパ
ーティです。ここは「蝶ヶ岳」も「涸沢」へ
もいける基点でもあるのでキャンプ場も
整備され、他にも【営林署避難小屋】が
あります。目の前にある橋も新しくされま
した。

尾根向こうのパノラマコースを行けば、
神秘的な「奥又白池」があります。

横尾にも自然保護のための注意書き看
板がいたる所にありました。
国定公園?国立公園?だからでしょう
か?国設とは物々しい・・・

先ほどの横尾山荘の前が、この風景に
成ります。増水で何度も流された橋も、
丈夫で頑丈な橋に生まれ変わりました。

横尾から横尾谷沿いに1時間ほどでこの
「ほんたにばし」に着きます。まだ涸沢まで
2時間あまりかかるので、休憩ポイント
です。
これもまだ車両が入れた頃(平成6年.7
月)の上高地です。午前10時ごろ三脚
を立てて撮影できました。
<後姿で良かった.ホッ!>

上高地に入るには岐阜県側の平湯(ひ
らゆ)からか、長野県側のこの沢渡(さ
わんど)からかになります。充分な駐車
スペースが用意されていますので、バ
スかタクシーに乗り換えてどうぞ!

BACK