
※4人分
|
・ゴボウ |
2本 |
|
・ニンジン |
1本 |
|
・モヤシ |
1袋 |
|
・鶏モモ肉 |
1枚 |
|
・油あげ |
4枚 |
|
・豆腐 |
1丁 |
|
・チキンコンソメ |
3個 |
|
・しょうゆ |
大さじ2 |
|
・酒 |
大さじ3 |
|
・水 |
1600cc位 |
|
・他に下味の塩、コショー、しょうゆ、酒が少々 |
|
|
|
|
|
|
NO128 鶏ゴボウ鍋

・ゴボウをささがきにするときに、出来るだけ薄く切ると食感が柔らかくなり、高齢者の方でも食べやすい。
・チキンコンソメから塩味がでるので、鍋の味付けは薄味にしてください。
| |
|
|
|
|

@鶏肉は、一口大の大きさに切って軽く塩とコショーを振り、酒としょうゆをかけて下味をつける。
Aゴボウは、ささがきにして水にさらして灰汁を抜きざるに取って水を切っておく。
Bニンジンもささがきに、モヤシは洗ってざるに上げて水を切っておく。
C鍋に分量の水を入れて火をつけ、沸騰したらチキンコンソメと酒を入れて5分ほど沸騰させてアルコールを飛ばす。
DCにしょうゆと酒で味をつける。
E鍋に@の鶏肉を入れ火を通す。この時に下味をつけた汁を入れると灰汁が多く出るので、肉だけを入れる。
F灰汁を取ったEにゴボウとニンジンを入れて火を通す。
GFの野菜に火が通ったら、もやし、油揚げ、豆腐を入れて火が通れば出来上がり。
|