
|
・トウガン |
小1個 |
|
・むきえび(小) |
150g |
|
・水 |
|
1000cc |
|
■調味料 |
|
|
・酒 |
大さじ1 |
|
・しょうゆ |
大さじ4 |
|
・砂糖 |
|
小さじ2 |
|
・顆粒だしの素 |
小さじ2 |
|
・水溶き片栗粉 |
|
大さじ3を水で溶いたもの |
|
|
|
|
|
|
NO65 トウガンの煮物

・トウガンは淡白なので味をしっかりしみこませるのが
おいしさのコツです。
・作りたてより一晩たったくらいの方が味がしっかり染み
込んでおいしいです。
・夏は冷やして食べてもおいしいですよ。
・エビの代わりに鶏肉でもいいです。
| |
|
|
|
|

@ トウガンは皮と種をとり、5センチ角くらいに切る。
A鍋に@と水を入れ火にかけ、沸騰したら弱火にして半透明になるまで茹でる
BAにむきえびと調味料を加え強火にして煮る。
C味がしみこんだらいったん火を止め水溶き片栗粉を回しいれ、再度火にかけとろみがついたら出来上がり。
|