
*カボチャ用 |
・カボチャ |
中1/2個 |
|
・砂糖 |
|
大さじ2 |
|
・塩 |
|
小さじ1 |
|
・片栗粉 |
|
大さじ1 |
|
*あん用 |
|
|
・鶏ひき肉 |
|
200g |
|
・顆粒だしの素 |
小さじ2 |
|
・薄口しょうゆ |
大さじ3 |
|
・酒 |
大さじ2 |
|
・みりん |
大さじ2 |
|
・砂糖 |
小さじ2 |
|
・水溶き片栗粉 |
適量 |
|
|
|
|
|
|
|
NO45 カボチャの茶巾絞りそぼろあんかけ

・茶巾にしたカボチャはラップで包んだまま
冷凍しておくと便利です。
| |
|
|
|
|

@カボチャは皮付きのまま適当な大きさに切る。
Aカボチャが浸るくらいの水、砂糖、塩を入れて柔らかく水分が無くなるまで煮る。 B煮上がったら、熱いうちにつぶして片栗粉をふる。 Cカボチャの荒熱が取れたら、ラップに包み茶巾絞りにする。 D水3カップを沸騰させ、鶏ひき肉を入れ茹がき、キッチンペーパーで漉しておく。
E鍋に濾したスープと、顆粒だしの素、酒、みりん、砂糖、薄口しょうゆを入れ火にかける。
F煮立ったら、鶏ひき肉を入れて弱火にし、水溶き片栗粉を回し入れながら一煮立ちさせとろみをつけ、あんを作る。
Gカボチャを器に盛り、あんを上からかけてできあがり。
|